その友人は1週間くらい、病院みたいな施設に入院して、定期的に薬を投薬されて、それ以外は比較的自由に生活ができて、15万円くらいの報酬をゲットしたみたいです。基本的には、ある程度実験済みで安全な商品のようなので、副作用は起こらないとの説明があったみたいです。
ただ最初に一応「何が起こっても責任は自分で取ります」というような誓約書に署名をするみたいです。これだと私には怖くて無理ですね。。一時の金額につられてやるにはリスクが大きすぎる気がします。
最近では、こういった治験の実施などを管理する治験コーディネーターという職業も人気になっているみたいです。私だったら、実験のモルモットになるよりも、実験をする側の人間になりたいなぁ。お給料も悪くなさそうですしね。
治験コーディネーターの求人についてはこちらから
なるほど。薬剤師さんや看護師さんがこういった業務をしているケースが多いみたいですね。ただ、業務にもよるでしょうけども、取り立てて必要な資格もないようですので、もし興味がある方がいましたら目指してみるのも良いかもしれませんね!